兼業編集・ライターママ戦いの記録

ベンチャー企業で働きながらフリーで編集・ライターをやってる三十路女の日記。2018年長女誕生でマルチタスク極まれり。日々死にかけてます。

【出産】賛育会病院はとても快適だった

長女を出産した際に賛育会病院にお世話になったのですが、医師・助産師の皆さんの手厚いサポートでとても安心感があるお産ができました。

産後の授乳指導も親身に対応してくださるし、ちょっと夜通しの授乳に疲れた際には、助産師さんに相談のうえ、ひと晩生まれたばかりの長女を預かってもらったりして、休息をしつつ初めての育児に向き合うことができたのは、いい思い出。

 

個人的には大満足の賛育会病院ですが、出産に入る前は少し懸念点もありました。

そのうちの1つは病院の施設が少し古いこと。

個人的には清潔感さえあればさほど気にならないのですが、事前に両親学級や母親学級の後で見学したくらいでは、快適に過ごせるかどうかが分からない。

なんで、これから賛育会でのご出産を検討していらっしゃる方のために、2018年当時の状況の簡単なレポをまとめようと思った次第です。

 

①施設は古くてもとても快適(ただし冷暖房の柔軟性はない)

賛育会病院の入院病棟は若干年季が入っていますが、中は清潔感があり、入院生活を送るうえでは気にならないレベル。
よほど「ペッカペカでおしゃれな病院でないとテンションがあがらない!」って人でなければ問題ないのではないでしょうか。

シャワー室は3つ、共有の洗面台が2箇所(各蛇口が4つくらい)あり、ドライヤーもあるので生活には困りません。乾燥器付コインランドリーも1台あるので、パジャマは2~3枚あれば、毎日誰かに洗濯物をもってきてもらわなくてもOK。

給茶機もあるので、2Lペットボトルを大量に部屋にストックしなくても乗り切れます。

私はいちいちコップ1杯ずつ汲みにいくのが面倒だったので、夫に頼んで家のスープジャーを持ってきてもらい、そこにお茶をためて部屋で飲んでました。

↑こういうやつ

 

あと、賛育会は温度に応じてではなくカレンダーに応じて空調が調整されるので、季節の変わり目には暑すぎたりすることが……。
パジャマは薄めのものをおすすめします。私は妹に頼んでGUで買い直してもらいました。

ちなみに、出産時のパジャマは丈が長いものが定番ですが、丈が長い必要性を感じるシーンはありませんでした(帝王切開とかだと違うのかな?)。
今後使うことを考えたら、前開きの普通のもので十分かも。

 

②食事は普通においしい

賛育会の食事は、個人病院のように豪華ではないものの、普通においしかったです。

むしろ、母子同室だといつ子が泣くかわからず、食事をかきこむことも多いので、あんまり豪華な食事だともったいないんじゃあ……。

1回だけ豪華なお祝い膳がでるので、個人的にはそれで十分だったかな。

↓私が入院してたときの食事。

f:id:kameco77:20180701131617j:plain
f:id:kameco77:20180701130850j:plain
朝ごはん
f:id:kameco77:20180701131851j:plain
f:id:kameco77:20180701131733j:plain
f:id:kameco77:20180701131717j:plain
昼&夜ごはん
f:id:kameco77:20180701131645j:plain
f:id:kameco77:20180701131453j:plain
f:id:kameco77:20180701131141j:plain
昼&夜ごはん

 

f:id:kameco77:20180701130933j:plain

お祝い膳

昼&夜の食事は個人的にはちょっと少なめに感じたので、少食な人以外は間食用のゼリーなんかを差し入れてもらえると、夜間授乳のときにもガンガンカロリー補給できます。

私は親族にゼリー飲料を差し入れてもらいました。ちょっとした時間に飲みやすくて、机も汚れないし、お見舞い用のゼリーよりもコンビニに売ってるゼリーのほうが入院の身にはありがたかった……。

 

③個室はとても快適だった
私は当初個室希望だったのですが、入院当初は部屋に空きがなかったので、2晩有料の4人部屋を使って、残りは個室にチェンジして過ごしました。

感想としては、個室がとても快適だったので、部屋を変えて大正解。

こちらについては長くなるので、改めて別の投稿で振り返ろうと思います。

以上が私の賛育会での産後入院ライフの感想です。

産院を決めるときや入院の部屋を決めるとき、あまり情報がなかったので、これから賛育会でご出産予定の方の参考になれば、と思います。